AIで画像を認識して自動でタグづけ!
ファイル名がバラバラでも、整理整頓できてなくても、複数の人がいろいろな場所に保存しちゃっても、問題ナシ!
画像データの管理は「タゲット」にお任せください。カンタン管理とラクラク検索で効率アップをお手伝い。
一般的な画像管理システムに比べ、ローコストで今すぐ導入できるのも魅力です。
画像データを
タグで管理
自由にタグを設定できるので管理がラクです!
タグの一括付与もOK
タグのインポートもエクスポートも一括で可能です!
カンタン導入
従来の画像管理システムに比べローコスト。
導入後スグに使えます。
画像管理はラクして優秀が
いちばん!
AIで画像認識して自動タグづけ
TAGGETで画像を読み込むだけで、AIが画像を認識して自動タグづけをします。 タグを検索すれば目的の画像をカンタンに見つけることができます。

タグ編集がカンタン
画面下の鍵アイコンで、タグの編集モードにチェンジ。画像データにつけるタグの項目を自由に設定できます。

見やすいプレビュー表示
3段階の大きさのプレビュー表示。画像を並べて比較したいときにも便利です。ワンクリックでリスト表示にも切り替えられます。

exif情報を読み取って地名を表示
画像内の情報を読み取り、地名を自動で表示します。 旅行の風景写真整理もする必要がありません。

CSV互換で一括ラクラク
CSV対応だからエクセルで作ったタグ一覧を、一括で付与できます。商品情報データベース「蔵技」との連携でさらに作業効率アップへ。

詳細検索で絞り込める
タグや検索ワードを組み合わせることで、絞り込んだ検索が可能。さらに検索条件やワードを追加すれば、よりピンポイントな検索ができます。

必要システム構成
ハードウェア
○最小スペック
プロセッサ:Intel/AMDの64bit CPU 1GHz以上のプロセッサ
メモリ:2GB(最小)
ディスク領域:8GB以上の空き領域
○推奨スペック
プロセッサ:Intel/AMDの64bit CPU 2.4GHz以上のプロセッサ
メモリ:8GB以上
ディスク領域:500GB以上(データ容量による)
サーバシステム
○OS
Windows Server 2016以降 または
RedHat Enterprise Linux 7 64-bit または
CentOS 7 x86-64
○Webサーバ
Apache 2.2.x
○データベース
MongoDB 4.x
クライアントシステム
○OS
Windows 10以降
Mac OSX Yosemite(10.12)以降
○Webブラウザ
Google Chrome
Safari
Mozilla Firefox
Edge
通信
HTTPもしくはHTTPS通信が可能なこと
※要件によって選択可能、外部公開可
■ よくある質問 (FAQ)
TAGGETのライセンスは買い切りとなっております。1年ごとにお支払いいただくのは保守料のみとなります。
以下のようになっております。
ユーザ数:制限はございません。
TAGGETからの接続先数:制限はございません。
TAGGETへの同時接続PC数:100台までです。100台を超える場合は、追加ライセンスのご購入が必要となります。詳しくは本ウェブサイトのCONTACTよりご相談ください。
現在以下に対応しています。対応するファイル形式は随時増やしていく予定です。
・png | ・jpeg | ・jpg | ・jpe |
・bmp | ・tif | ・tiff | ・gif |
・psd | ・eps | ・ai | |
・ARW | ・CR2 | ・CRW | ・DCR |
・DNG | ・MRW | ・NEF | ・ORF |
・PEF | ・RAF | ・X3F | ・SVG |
TAGGETのライセンスと、TAGGETをインストールするサーバ1台が必要となります。導入は当社にご依頼いただければ、導入サービスでご提供いたします。詳しくはお問い合わせください。
本ウェブサイトの必要システム構成をご確認ください。
Windowsサーバ、Mac、NASなどに対応しています。接続ができない機器もございますので、購入前の検証が必要な場合は本ウェブサイトのCONTACTよりご相談ください。
申し訳ありませんが、製品の性質上トライアル版のご提供はしておりません。事前検証やデモなどは本ウェブサイトのCONTACTよりご相談ください。
ございます。ライセンスご購入時に、1年間の年間サポートをご契約いただいております。TAGGETの使用方法やマニュアルの記述などに関するお問い合わせを電子メールにて受け付けております。また、システムのマイナーバージョンアップ版をご提供いたします。